入会のご案内

news

お知らせ

ホーム お知らせ 東日本大震災に当たってご協力のお願いと報告!
お知らせ

東日本大震災に当たってご協力のお願いと報告!

東日本大震災に当たってご協力のお願いと報告!

【お願いとご報告】

東日本大震災にあたっては、会員の皆様から被災地へ向けた励ましや義援金を頂戴しております。
たくさんのご支援、心からお礼申し上げます。

さしあたり、本日、石川同友会として災害予算より10万円の義援金を
中同協震災復興対策本部にお送り致しました。
また、昨日の北金沢支部の例会より義援金募金箱を設置し
順次、各例会でご協力をお願いし、事務局で取りまとめ中同協震災復興対策本部にお送り致します。

例会に出席できない方は直接事務局にお持ち頂くか、中同協震災復興対策本部の下記口座にお振込み下さい。
口座名 中小企業家同友会全国協議会 国吉 昌晴
みずほ銀行 四谷支店 普通預金口座 口座番号 892655

なお、支援物資のお問い合わせも頂いております。
その点につきましては、新潟同友会が窓口になって頂き、
山形同友会を経由して被災地への支援物資搬送ルートが確立できました。
ご協力いただける皆様、下記の要領にて支援物資のご提供をお願い致します。

代表理事 玉田 善明

            記

<最優先に必要な救援物資として要請されているもの>
  
水、特に食料品(レトルトや缶詰など、すぐに食べられるもの)、
  
  カセットコンロ、電池、電池で携帯電話の充電ができるもの、
  
  携帯ラジオ(電池付)、上着、肌着、衣服、毛布、生理用品、オムツ、
  
  介護オムツ、介護用パンツ、コンタクト洗浄剤、
 
  ハブラシ、歯磨き粉、マスク、消毒液、割り箸、

  靴【スニーカーや防水用】長靴、トイレ用品、

  ゴム手袋、軍手、赤ちゃん用ミルク、肌着(厚手)、靴下(厚手)、
  
  トイレットペーパー、ティシュペーパー、ウエットティッシュ

<受付期間>
  受付開始3月16日から当分の間

<お問い合わせ・お申込み>
  まずは石川同友会事務局に、支援いただける物資
  (上記要請の物資以外はご遠慮下さい)とその数量をご連絡下さい。
  *送付先は物資の内容や量によって搬送方法が異なりますので、
   石川同友会事務局にお問い合わせください。

石川同友会事務局 電話076-255-2323
業務時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00

一覧に戻る