入会のご案内

about us

同友会について

ホーム 同友会について

同友会とは

中小企業経営者のあらゆる悩みにこたえ、共に経営課題を解決する集い、それが中小企業家同友会です。

中小企業家同友会とは 全国47の都道府県に組織を有し、約4万7千社の中小企業経営者が加盟する異業種交流の経営者団体です。石川同友会では386名(2025年1月時点)の仲間がいます。中小企業経営者が自主的に参加し、皆で運営して、経営体験を本音で語り、学び合い、経営者として・人間として成長する経営者の学びの場・成長の場です。

概略と石川同友会の歩み

中小企業家同友会は、中小企業の根本的な利益を守るという立場から、1957年(昭和32年)4月、日本中小企業家同友会として東京に生まれました。その後、名古屋、福岡、大阪、京都、北海道と誕生し、全国へと拡がってきました。

石川県中小企業家同友会(略称、石川同友会)は、1976年(昭和51年)5月に44名の会員で発足して以来、お互いの経営体験交流と全国の同友会との交流の中で、優れた活動や経営体験から教訓を汲み取り、経営に役立つ中身のある活動をめざすことで、現在では386名(2025年1月時点)を超える経営者団体へと成長してきました。

※企業情報などは、制作した2016年当時のものになります
※2021年の経営者フォーラムにて制作したものになります