【12.05.01】景況調査1~3月
売上増加は四半期24.6%、前年比42.6%
4年ぶりとなる景気動向基本調査を開始することとなり、4月2日から16日まで実施した第一回目の調査結果がまとまった。会員企業を対象に経営の状況や新入社員の採用、消費税値上げや原油高騰の影響などについて記入してもらい、420社の内、61社より回答を得た。
前四半期との比較、今後の見通し
現在(1~3月)の経営の状況(全業種)を前四半期と比較すると、売上高は横ばいが37.7%、減少も同じく37.7%、増加は24.6%だった。経常利益は横ばいが47.5%と半数近くを占め、悪化が29.5%、好転が23%だった。また同年同期は、売上高増加が42.6%、横ばいが32.8%、減少が24.6%で、経常利益は好転が36.1%、横ばいが37.7%、悪化が26.2%だった。
今後の見通し(4~6月予測)としては、売上(受注)横ばいが45.9%、増加が32.8%、減少が21.3%で、経常利益は横ばい54.1%、好転29.5%、悪化8.2%だった。
経営課題、新入社員採用
現状での自社の最大の経営課題は人材育成が32.8%で次いで売上高増加26.2%、収益構造改革18%と続いた。
2012年4月の新入社員採用は、あると答えた人は21名で34.4%、ないと答えた人は40名、65.6%だった。
その他
原油高騰の影響については、あると答えた人は60.7%、ないは36.1%だった。具体的な影響については、車の燃料費アップや、原材料の高騰、経営者マインドの低下などがあり、取り組んでいることとして、熱源を灯油依存から脱却、販売価格値上げ、回転率向上、ガソリンスタンドの契約見直しなどが挙げられた。
消費税値上げについての影響や意見として「業種的に心理動向に大きく影響される為、デフレ傾向に拍車がかかることを懸念」「掛込み需要は想定できるがその後の落差が避けられない、冷え込み対策が必要」など、概ね懸念を抱きながら致し方ないとし、その後の対策を必要と考えている意見が多かった。